桃太郎

今日は、うちから8キロくらいかと思われますが、茶臼山の公園に行きました。植物園と動物園と、恐竜の遊具があります。初めて行きました。

釧路では動物園もガラガラだったので、今の子供はそんなところには遊びにこないのではないかと思い10時頃着いたのですが、道路は大渋滞。駐車場も大混雑。

 

とりあえず、山なんで、てくてく登ってみました。そもそも、上のほうの駐車場に回されたので、たいして歩かずに上まで行ってしまいました。途中、藤棚が道をカバーする、という箇所が何か所もありました。まだ藤は半分くらいしか咲いてない感じでしたが、ちょうどいいときにきたら結構素敵な道だろうなあと思いました。

咲いてるところはこんな感じ。

鳥を探して散歩すればいいね、なんて言いながら出かけました。声はすれども、全然見つからない。最近そればっかりですね。葉が茂ってるからしかたないのです。

なんて言ってたら、いました。久しぶりに見ました。

結構、逃げ足の速いヤツでした。飛ばないのに。

キジです。奈良の山の中でみたような覚えがありますし、東京の立川で働いていたときに見たこともあるので、郊外にはいる鳥なんでしょうね。

あとは、いつもの散歩と一緒で、シジュウカラホオジロ。どちらもよくさえずってくれるのでおばちゃんうれしい。

ホオジロ

シジュウカラ

植物園、といいながら、木の名前も書いてない、不思議な植物園でした。無料だから?

でも、今はツツジがよく咲いているし、きれいにお手入れされてる公園でした。この山はかつて地滑りを起こしたそうで、いろいろと予防の措置をとっている、という説明看板があちこちにありました。

クリスマスローズと、オオデマリツツジ

せっかく主人が苦労して駐車してくれたので、もったいないのでこれだけでは帰れず、動物園にも行くことにしました。先日の城山公園の動物園とは異なり、入場には600円かかりました。動物の数が全然違うので、当然ですね。

レッサーパンダはどういうことなのか、すごい列でした。なのでパスして、ゾウやら猿やら、猛獣やらいろいろ見ましたよ。

やっぱり、赤ちゃんはサルもかわいい。

釧路でおなじみ、シマフクロウ。本州ではこのシマフクロウしか、動物園では見られない、と書いてありました。

ライオン。山々を借景にしてそれっぽい写真が撮れるようになっています

ライオンのところは、つい先日、この「山を借景にしてそれっぽい写真が撮れる」工夫がなされたそうで、NHKのローカル番組で何度も見ました。なるほど、もし「がおー」とうなってもらえたら、迫力ある写真が撮れたのかもしれないね。

 

今日は、キジ、サルを見ました。犬はいなかったけれど、桃太郎っぽいラインナップとなりました。

 

お昼をくら寿司で食べてから、長野の善光寺の参道の散歩にも行きました。花回廊というイベントをやっていて、あちこちに花が飾られていました。飲食ブースもたくさん出ていたし、近隣の市の宣伝ブースもありました。

我々は、上越市のブースでどぶろくの試飲をしました。甘口と辛口を試しましたが、甘口はまるで甘酒のようで、気に入りました。1本買って帰りました。

花回廊。これは花を水に浮かべたものですが、ポットを並べて絵柄にしたものや、ハンギングや、ほんとうにいろいろありました。

よく遊んでいますが、まだまだ遊びます!