ヒナ?

今日の長野は曇りです。歩くのにはちょうどいいかな。

もう鳥は探せないと思いつつ、カメラと双眼鏡持参でてくてく行ってきました。

 

見つけただけであれば、今日もコムクドリを3回くらい見ましたが、カメラが間に合ったのはこれだけ。

ムクドリ。かろうじて間に合いました。

川のそばの葦の中でギャーギャー鳴いている鳥がいる(またはカエルなのか)と思うのですが、ものすごく大きい声なのに見つけられません。まあ、上に出てこない限りは見えなくても仕方ないけれど、何なんだろうと気になります。

 

イワツバメと各種セキレイはたくさん目撃しました。

イワツバメは相変わらず止まってくれません。

セグロセキレイ

ハクセキレイ。歌ってました。

キセキレイ。たぶん、ヒナ。やっぱり困っていました。何でいつも、川の真ん中の石の上で立ち往生しているのか。

今日はカワラヒワの多い対岸には行かなかったので、カワラヒワはこの1羽だけでした。そもそも、カワラヒワなのかも疑わしいね。

電線にいてくれると見つけやすいけれど、下からだと何だかわからないです。たぶんカワラヒワ

もう一羽、これも電線でしたが、これもカワラヒワかもしれないです。

これは何だかわからない。黄色いのが見えないからカワラヒワかどうかも不明。

最後に、シジュウカラも見ました。

三枚目のシジュウカラは、たぶん奥にいるのはヒナなのではないでしょうか。もう一羽がせわしなく飛び回っていたけれど、奥のは全然動かなかった。

春から夏にかけて、鳥が子育てしているらしいとは聞きますが、これがそうなのか??もっとちゃんと見たい!と思いますが、何しろ木や葉が邪魔をして見られません。

今度のところは、博物館が近所ではないので、探鳥会なんかもあるのかどうかよくわかりませんが、あれば行ってみたいなあ。あの「ギャーギャー」が何者なのか知りたいものです。