北海道はでっかいどう

f:id:hamachanz:20200505180437j:plain

今日はドライブ

今日は朝から晴れる予報だったのに、朝は霧が出ていました。

運転練習のため、片道だけ阿寒湖まで運転しましたが、70キロをがんばったのについたら冷たい強風で、とても散歩はできないありさま。

f:id:hamachanz:20200505180328j:plain

阿寒湖。対岸にはまだ雪が見える!

f:id:hamachanz:20200505180358j:plain

懐かしい。息子がたくさんキーホルダー持ってた

f:id:hamachanz:20200505180408j:plain

こんなのも。


しかたなく、まりも羊羹だけ買って、車の中で食べました。

f:id:hamachanz:20200505180652j:plain

主人に運転を変わってもらったらとたんに晴れました。ミズバショウが群生しているのも、牧場で馬が飼われているのも、車からよく見えました。運転してたときは全く気付かなかったなあ。その後そのまま、釧路市に戻って今度は釧路湿原の、東側のほうの展望台に行きました。

f:id:hamachanz:20200505180418j:plain

マサコヤノシマ遺跡。縄文時代後期の遺跡です。復元住居、入れます。

塘路湖という大きめの湖。ふだんはカヌーなんかも乗れるようです。センターは当然お休みで、ほぼ誰もいません。湖の周りを少し散策しました。こんな風な解説板が充実していました。

f:id:hamachanz:20200505180700j:plain

明治時代の集治監。明治時代の刑務所です。府中やら奈良やら、刑務所に妙に縁があるような気がします。

こんなかわいい建物ですが、明治の16年間に約18000人の囚人に、言語に絶する過酷な労働を強いた、と書いてありました。。。

塘路湖畔にあるサルボ展望台にも行きました。塘路湖とエオルト沼が見えました。

f:id:hamachanz:20200505180620j:plain

サルボ展望台から見る景色

さらにここから、蛇行する釧路川を見に行こう、ということになりました。

その景色がこれです!ずーっと湿原です。

f:id:hamachanz:20200505180513j:plain

蛇行する様子、見えにくいですね。

f:id:hamachanz:20200505180524j:plain

この写真でも難しいか。。。なかなかかっこよかったのですが。

ここだけは、列車の駅から徒歩圏内。釧路湿原駅です。夏場はノロッコ号という観光列車が出るので、それで来られるひともいるようです。私も乗りたい。駅まで行ってみましたが、とても可愛い駅でした。

f:id:hamachanz:20200505180553j:plain

f:id:hamachanz:20200505180602j:plain

この後、お寿司を食べて帰りました。回転すしはお休みだったので、回らないけれど高くはないセットメニューのお寿司屋さんに行きました。2,3個ずつ出されるので、写真を撮れませんでしたが、ネタが大きくてとてもおいしかった。海のものはやっぱりおいしい!

さて、今日も鳥と植物が気になりましたが、名前がわからないものも。

f:id:hamachanz:20200505180612j:plain

釧路湿原駅の横にはミズバショウ

f:id:hamachanz:20200505180634j:plain

サルボ展望台までの遊歩道に咲いていた小さい白い花

f:id:hamachanz:20200505180642j:plain

今日みたヤチボウズは、緑の飾り付き!

f:id:hamachanz:20200505180628j:plain

塘路湖畔で見た、すごく背の高い木の上のほうで咲いていました。モクレンのようにも見えましたが、どうだろうね。

f:id:hamachanz:20200505180533j:plain

キジムシロという花?サルボ遊歩道。

f:id:hamachanz:20200505180446j:plain

なんだろうね。

f:id:hamachanz:20200505180348j:plain

塘路湖畔で。

f:id:hamachanz:20200505180543j:plain

コゲラだと思います。またしても、カンカンとすごい音を立ててつついてました。

コロナウイルス蔓延防止のためStay Homeなのですが、散歩はいい、ということで結局出歩いています。今日は数人、細岡展望台ですれ違いました。基本、みんな車だから、密にはならないです。お寿司屋さんは時間が3時くらいだったせいか、他にお客さんはいなかったです。釧路であっても、飲食店は基本は持ち帰りだけになっていました。